【看護師の転職】転職したいと思ったら考えて欲しい2つの事|転職後に後悔しない為に

  • URLをコピーしました!
  

今の職場の給料安すぎ…人間関係も最悪だ。

  

毎日残業ばっかりで疲れた、もう転職しようかな

  

病棟に行きたくない、職場を変えたい

看護師は職場によってはとっても不規則な勤務で、重労働な事が多いです。

そんな中で毎日働いていると

今の職場で良いのだろうか。

もっと良い条件の職場があるんじゃないか。

そんな風に考えてしまいますよね。

それでもなかなか転職活動に踏み切れないのは

転職後にもっと状況が悪くなるのが怖い

転職活動をする時間がない。余裕が無い。

何から始めていいのか分からない。

など様々な理由があると思います。

ちゃっちゃん

今回はそんな転職を考えてる人が、後悔のない転職をする為に、考えて欲しい事を2つお伝えしたいと思います。

この記事で分かる事
・転職したいと思ったら考えるべき2つの事
・スムーズな転職活動をする為に利用すべきサイト

目次

転職したいと思ったら考えて欲しい2つの事

1つ目:自分が職場で何を重視するのか

看護師の転職でまず考えるべき事は

何を求めて転職するのかということです。

  • 給料が多ければいいのか。 
  • 通勤に便利なところがいいのか。 
  • 育児に都合がいいところがいいのか。  

など人によって重視する点は異なりますよね。

もちろん、希望したい事はたくさんあると思います。

ただ、その中でも、特にどれを自分は重視したいのかはっきりさせておきましょう。  

自分がこだわっている部分を満たすことができれば、転職後に後悔することも少なくなりますね。

2つ目:今の職場で感じてる不満

今の職場で何を不満に感じているのか考えてみましょう。

その不満は取り除くことが可能なのか、不可能なのか。

可能な場合はもう少し今の職場に留まりつつ、転職サイトなどで情報収集してみるのもありです。

不可能な場合は転職先ではその不満な点がない職場を探す必要がありますね。

取り除けない不満は大きければ大きいほど、蓄積されるとストレスの原因になってしまいます

場合によっては、すぐにでも転職活動を始めましょう。

2つの事を考えた上で転職活動をする為に活用するべきサイト

2つの事を考えた上で、転職活動をしよう。と思ったとしても、なかなか転職活動に時間を使う余裕なんてないですよね。

そこで活用したいのが転職サイトです。

学生の時に先生があなたの就活をサポートしてくれましたよね。

履歴書の添削や面接の練習などです。

そんなサポートを無料でしてくれるのが転職サイトです。

先程考えた2つの事。

次の職場で重視したい事と、今の職場の不満などを伝えておけば、あなたに合う職場を探して教えてくれます

新しく追加された求人も、条件に合えば連絡してもらえるのです。

ちゃっちゃん

1人で転職するよりもずっとスムーズに転職が出来ますよ。

すぐに転職を考えていなくても、情報収集の為に利用する事も出来るので、とりあえず登録しておけば、良い求人を逃さずに済むかもしれませんね。

🌸私のオススメ転職サイトを紹介!

🌸マイナビ看護師
⇒医療系転職支援サービスのプロがサポートするから安心!
職場の実際の様子を教えてもらえるから希望した職場に出会える確率アップ!

🌸ナースではたらこ
⇒サイトには出ない非公開求人が多数!
登録したらレアな良条件の職場に出会える確率アップ!

🌸看護のお仕事
⇒好条件の非公開求人多数!
不規則勤務な看護師に利用しやすい24時間電話対応!!

どれも簡単に1分程度で登録出来ちゃうので、サクッと登録しちゃいましょう。

サイトによって求人内容が異なる場合もあるので全部登録した方が、より良い職場に巡り会えますよ!

転職したいと思ったら考えて欲しい2つの事|まとめ

今回は転職したいと思ったら考えて欲しい事をテーマに記事を書かせて頂きました。

転職活動をする前に考えて欲しいことは

・次の職場で何を重視するのか
・今の職場に対する不満点

でしたね。

これらの事を考えた上で次の職場を探してください。

そして私は転職活動の際、絶対に転職サイトを利用する事をオススメします!

皆さんの転職が上手く行きますように。

ここまで読んでくれてありがとうございました。

ブログ村ランキングに参加中です!

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ちゃっちゃん
看護師ブロガー
こんにちは!看護師4年目の"ちゃっちゃん"です。

【看護師・看護学生の特有の悩み】や【看護師の恋愛・同棲】をテーマにブログを運営中です。
私生活では8歳年上の彼氏と同棲中。

「無理せず自分のペースで!」をモットーに今日もゆるく生きてます。看護は好きだけど仕事は嫌いなちゃっちゃん。どうぞよろしくお願いします。
目次